NPO法人徳島PUSHネットワーク

MENU

私たちについて

理念「みんなで守ろう、みんなの命」

私たちは、
ひとりだけではなく
周りの人や地域、
様々な職種や
こどもからお年寄りまで
みんなで協力して
みんなの命を守ることを理念として
活動いたします。

設立趣旨

心臓の原因による突然死、「心臓突然死」は、いつでも、どこでも、誰にでも起こり得ます。

心停止が突然起こった場合、生存の可能性はわずか数%で

日本では年間約7万人もの方が、心臓突然死で亡くなっています。

 

突然、心停止に陥った場合

そばにいる人が、できるだけ早く胸骨圧迫を開始し

速やかにAEDを用いて電気ショックをかけることで救命率が上がります。

日本でも自動体外式除細動器(AED)の設置は進みました。

しかし、AEDを使用して心肺蘇生を行うことのできる人が増えない限り

救命率の向上は望めません。 

 

徳島県をはじめ、四国は過疎地域も多く

救急車が来るまでの時間が平均よりも長くかかる場合があります。

救急車が来るまでの間に、そばにいる人が、迅速に胸骨圧迫を開始し

速やかにAEDを使用して電気ショックを与えられなければ

助かる確率が減ってしまうのです。

 

あなたが、そばにいる人になったとき、

あなたは、胸骨圧迫ができますか。

AEDが使えますか。

 

そばにいる人が迅速に救命処置を始めるために、

多くの人々に心肺蘇生法の知識と技術を学んでもらうことが重要です。

 

DVDと実技練習キットを使用した心肺蘇生法の講習(以下、PUSHコース)を受講していただき

PUSHコースの指導者を増やし

できるだけ多くの人に心肺蘇生法を知ってもらうことが

迅速な心肺蘇生の開始につながると考えています。

 

致命的な状況や重症に至る前の応急処置の重要性も強調されています。

学校、スポーツ、家庭での急な体調不良や怪我に対して

すみやかに適切な応急処置をすることで

医療機関を受診するまでの症状の悪化を防ぐことができます。

 

さらに、徳島県では、南海トラフ大地震のリスクもあり、

災害時には市民の自助・共助が必要です。

応急処置の知識やPUSHコースで学んだ蘇生技術は、間違いなく役立つでしょう。

 

大人だけでなく

こどもたちも応急処置や心肺蘇生法を学ぶことで

命を守るために互いに助け合うことを理解し、

いじめの撲滅、

将来の医療・福祉・防災への関心、

保護者への働きかけにつながると考えます。

 

指導者の育成を行い、指導者を増やし

徳島県や四国での活動を活性化させたいと思います。

 

私たちは、活動を通じて

一人でも多くの人が心肺蘇生を行えるような

応急手当ができるような

安心で優しい地域づくりを目指したいと思い、

徳島PUSHネットワークを設立いたしました。